Lifematics Inc. ライフマティックス株式会社

Slurm(ジョブ管理システム)

Slurm Workload Manager

Slurmとは?

Slurmは、主に高性能計算(HPC)環境で使用されるオープンソースのジョブスケジューラー兼リソースマネージャーです。
CPUコアやメモリ、GPUなどの計算資源を効率よく管理し、最大限に活用できる仕組みを提供します。
Slurmのイメージ図

全てのジョブを最適なタイミングで実行

Slurmが実現する主な機能は以下の通りです: 

  • 効率的なリソース管理
    CPUコアやメモリ、GPU、ノードをユーザーの要望に合わせて自動的に割り当て、利用後は解放します。
  • ジョブスケジューリングの自動化
    ジョブキューに投入されたタスクを最適な順序と場所で自動的に実行。手動操作や待機時間を大幅に削減します。
  • スケーラビリティ
    数ノードから数万ノードまで拡張可能。世界の大規模スーパーコンピュータにも採用されています。
  • 並列計算の透過的サポート
    MPIなどの並列・分散計算をノード間でスムーズに実行できます。

無料相談はこちら

Slurmトラブル即応型
HPCサポートサービスのご案内

金曜の夕方、ようやく仕事が片付くと思った矢先にジョブがエラーで停止。
とりあえず再投入して帰宅したものの、週末は不安を抱え、月曜日に確認すると全ジョブが停止していた――。
原因がわからず調査もままならず、誰に相談すればよいかわからない。
「なぜ動いたり止まったりするのか…?」
そのストレスは、実験や論文作成に注ぐべき貴重なエネルギーを奪い去ってしまいます。 


そんな課題を解決するために生まれたのが、
「Slurmトラブル即応型HPCサポートサービス」です。
トラブルの再現・調査・設定見直し・構築まで一貫して対応いたします。

このサービスを利用することで…

  • 金曜夜のエラー対応に即応。週末も安心して過ごせるようになります。
  • 原因の可視化と再発防止策の提示で、「なぜ止まる?」のモヤモヤから解放。
  • 対応履歴はドキュメント化され、社内のノウハウ蓄積と属人化防止に貢献。
  • 他社ベンダーとの調整も代行し、研究に専念できる環境を実現。

なお、当サービスは有償サポートライセンスの販売や導入支援、新規構築、教育サービスまで一貫して提供しています。

  • 現場HPC環境でのSlurmトラブルに即対応
  • チャット・メールを活用したリモートサポート
  • 原因調査から設定修正、スクリプト調整まで一貫対応
  • 月額契約可能。すべての対応内容をドキュメント化
  • 初回ヒアリング後、体制構築やワークフロー整備もサポート
  • HPC業界歴20年のプロチームが、あらゆる環境に柔軟かつスピーディに対応

料金はCPUソケット数やGPU枚数に応じて変動します。まずはお気軽にご相談ください。
あなたの環境に最適な支援プランをご提案いたします。

無料相談はこちら

用途に応じたシステムをご提案

計算科学の研究内容や使用用途、既存システムに応じてカスタマイズ対応も可能です。
ぜひお気軽にお問い合わせください。

CONTACT

    商品やサービス等に関するお問い合わせは、下記フォームよりお気軽にご連絡ください。また、個人情報の取り扱いについて、必ず当社のプライバシーポリシーをご一読ください。ご回答までに数日かかることや、ご質問によってはお応えできかねる場合もございます。あらかじめご了承ください。